「すべての記事一覧」 一覧

【設計者のための本】10年後、生き残る理系の条件

  『10年後、生き残る理系の条件』 竹内健 朝日新聞出版社     元東芝のフラッシュメモリのエンジニア、現在中央大学教授の著者が、理系の人間がどのようにスキルを身に付 ...

安川電機みらい館

安川電機の展示館「安川電機みらい館」と工場見学に行って来ました。

製造業や介護分野などでのロボット活用が注目されていますが、先日、福岡県北九州市にある安川電機のロボット展示館(安川電機みらい館)と工場見学に行って来ました。     安川電機はサー ...

2050年には海中のプラスチックごみの重さが魚の重さよりも大きくなる

今年の1月に世界経済フォーラムが出したレポートによると、「2050年には海中のプラスチックゴミの重さが魚の重さよりも大きくなる」とのこと。   http://www.weforum.org/ ...

no image

製品設計の「キモ」シリーズ記事寄稿のお知らせ

サイト運営者が「プラスチックジャパン.com」に『製品設計の「キモ」』と題した記事を寄稿しています。   製品設計において、設計者や管理者が忘れがちだけれど、製品の良し悪しを左右する「キモ」 ...

【設計者のための本】インダストリー4.0の衝撃

  『インダストリー4.0の衝撃』 足立治男、岩元直久ら16名による執筆 洋泉社     最近話題のインダストリー4.0(第4次産業革命)について、様々な分野の16名の著 ...

no image

サイト運営者が日刊工業新聞「モノづくり革新のススメ」に記事を寄稿しました。

サイト運営者が日刊工業新聞の連載「モノづくり革新のススメ」に「下請け企業の自社製品立ち上げ」というテーマで記事を寄稿しました。     日刊工業新聞2016年2月4日 「モノづくり ...

【設計者のための本】吉田基準 価値を高め続ける吉田カバンの仕事術

  『吉田基準 価値を高め続ける吉田カバンの仕事術』 吉田輝幸(著) 日本実業出版社     「PORTER」で有名な株式会社吉田(吉田カバン)の3代目社長・吉田輝幸氏が ...

台湾旅行に行って”設計”について考えたこと

1月の始めに台湾(台北)に行って来ました。2度目の台湾でしたが、毎日が小雨という天気以外は、観光も食事も大満足の旅行となりました。なじみのある製品が町中に溢れ、日本人が海外で住むなら最も違和感のない国 ...

【設計者のための本】R-Mapとリスクアセスメント(手法編/上下巻)

『R‐Mapとリスクアセスメント 手法編〈上〉』 『R‐Mapとリスクアセスメント 手法編〈下〉 』 日科技連R‐Map実践研究会 (著)、 松本 浩二 (監修) 日科技連     ...

no image

自動車ドアサッシュモールによる怪我~3ステップメソッドの重要性~

2015年12月10日、マツダがドアサッシュモールの端部による怪我を理由に、アテンザをリコールしました。   ドアサッシュモールの端部に取り付けた樹脂製のプロテクターが、乗降時の接触などによ ...

Copyright© 製品設計知識 , 2024 All Rights Reserved.