-
不具合事例から学ぶプラスチック製品の安全設計
2016年4月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 はじめに 製品安全に関わる不具合を市場に流出させてしまうと、企業の経営を揺るがす事 ...
-
【設計者のための本】トヨタの強さの秘密-日本人の知らない日本最大のグローバル企業
『トヨタの強さの秘密 日本人の知らない日本最大のグローバル企業』 酒井崇男 講談社現代新書 製品開発戦略などのコンサルタントである著者が、トヨタ ...
-
プラスチック材料の特性を考慮した強度設計
2016年3月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 はじめに プラスチック製品の設計経験がある設計者なら分かると思いますが、その強度設計は非常に難し ...
-
製品設計におけるトレードオフのコントロール
2016年2月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 製品設計は、QCDなど製品に対する多岐に渡る要求事項を、漏らさず満足させる設計解を ...
-
プラスチック材料を使った製品の「使われ方」の見極め
2016年1月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 製品を設計するにあたっては、設計の初期段階において、使用者が製品をどのように使用す ...
-
製品設計における文書化の重要性
2015年12月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 ビジネスの様々な場面において、文書にして残すこと(文書化)の重要性は多くの人が理 ...
-
製品設計における「正の思考」と「負の思考」のバランスの重要性
2015年11月にプラスチックス・ジャパン.comに寄稿した記事を一部改変して掲載します。 私は設計者としての経験、製品設計コンサルタントとして設計者や経営者を支援す ...
-
【設計者のための本】コストは、必ず半減できる。
『コストは、必ず半減できる。』三木博幸 日本経済新聞出版社 農業機械で有名なクボタの元エンジニア、現経営コンサルタントの著者が、設計・開発といったものづくりの ...
-
【設計者のための本】ものづくりの反撃
『ものづくりの反撃』 中沢孝夫、藤本隆宏、 新宅純二郎 ちくま新書 中小企業論が専門の中沢孝夫教授、生産管理論が専門の藤本隆宏教授、 経営戦略論 ...
-
【設計者のための本】10年後、生き残る理系の条件
『10年後、生き残る理系の条件』 竹内健 朝日新聞出版社 元東芝のフラッシュメモリのエンジニア、現在中央大学教授の著者が、理系の人間がどのようにスキルを身に付 ...