「お知らせ」 一覧

kabuku connectに連載記事第4回「プラスチックの機械特性(2)」を寄稿しました。

株式会社カブク様が運営する「kabuku connect」に プラスチック材料特性に関する記事を寄稿しました。 設計者向けに知っておきたいプラスチックの材料特性について解説する計8回の連載企画です。 ...

ものづくり系の自営技術者が集まるFacebookグループを作っています。

ものづくり系の自営技術者が集まるFacebookグループを作っています。 現在、30~50代のメンバーが18人 定期的にオンライン飲み会をしたり、少人数で仕事の話をしたりするゆるい繋がりです。 ものづ ...

kabuku connectに連載記事第3回「プラスチックの機械特性(1)」を寄稿しました。

株式会社カブク様が運営する「kabuku connect」に プラスチック材料特性に関する記事を寄稿しました。 設計者向けに知っておきたいプラスチックの材料特性について解説する計8回の連載企画です。 ...

kabuku connectに連載記事第2回「プラスチックの物理特性(2)」を寄稿しました。

株式会社カブク様が運営する「kabuku connect」に プラスチック材料特性に関する記事を寄稿しました。 設計者向けに知っておきたいプラスチックの材料特性について解説する計8回の連載企画です。 ...

kabuku connectに連載記事第1回「プラスチックの物理特性(1)」を寄稿しました。

株式会社カブク様が運営する「kabuku connect」に プラスチック材料特性に関する記事を寄稿しました。 設計者向けに知っておきたいプラスチックの材料特性について解説する計8回の連載企画です。 ...

「包装技術」の2022年12月号に寄稿しました。

公益社団法人日本包装技術協会の機関誌「包装技術」の2022年12月号に寄稿しました。 テーマは「安全な製品を設計するための考え方」です。 包装技術者の方向けに、リスクアセスメントや安全設計手法の基礎的 ...

共著『めっちゃ使える! 設計目線で見る「機械材料の基礎知識が、日刊工業新聞社より発売されました。

  共著『めっちゃ使える! 設計目線で見る「機械材料の基礎知識」 -必要な機能を実現し設計を全体最適化するための知識』が、日刊工業新聞社より発売されました(2022年8月19日)。 &nbs ...

拙著『図解!わかりやすーい プラスチック材料を使った機械設計実務入門』が発売されました。

  拙著『図解!わかりやすーい プラスチック材料を使った機械設計実務入門 材料特性にとことんこだわって解説』が、日刊工業新聞社より発売されました(2022年4月21日)。   &n ...

カブクコネクトでパネルディスカッションを行います

   株式会社カブク様が運営する"カブクコネクト"で双葉電子工業の石綿様と一緒にウェビナー&パネルディスカッションを行います。 ぜひ下記リンクより登録してご受講ください。受講料は無料です。 カブクコネ ...

【Webセミナー】プラスチック製品 強度設計の基礎知識(2021年6月29日)

実務で使える! プラスチック製品 強度設計の基礎知識        日時 2021年6月29日(火) 10:30~16:30    会場 Webセミナー    主催 サイエンス&テクノロジー ...

Copyright© 製品設計知識 , 2023 All Rights Reserved.