共著『めっちゃ使える! 設計目線で見る「機械材料の基礎知識」 -必要な機能を実現し設計を全体最適化するための知識』が、日刊工業新聞社より発売されました(2022年8月19日)。
本書は、大薗さんが書籍全体、福﨑さんと私が一部の執筆を担当しました。監修は著名な山田学です。機械材料について幅広く知識を得るためのとても良い書籍に仕上がったと思います。ぜひお手に取って頂けると幸いです。
<目次>
はじめに
序章 プラスチックの材料特性を考えることの重要性
0-1 プラスチックのメリット/デメリット
0-2 金属材料との違い① 材料特性の比較
0-3 金属材料との違い② 材料特性の決定プロセス
0-4 金属材料との違い③ ストレスーストレングスモデル
第1章 機械製品の礎!「機械材料」
1-1 機械材料の基本
1-2 材料の物性と評価・試験
1-3 材料の分析技術
1-4 機械材料選択のポイント
1-5 製品強度設計から見る材料選択
1-6 加工技術から見る材料選択
第2章 縁の下の力持ち!「鉄鋼材料」
2-1 鉄鋼材料の特徴
2-2 鉄鋼材料の化学成分と組織
2-3 普通鋼(構造用、熱延鋼、冷延鋼)
2-4 特殊鋼(合金鋼、工具鋼)
2-5 特殊用途鋼(ステンレス鋼 他)
2-6 鋳鉄
第3章 専門性を発揮する!「非鉄材料」
3-1 アルミニウム材料
3-2 銅合金材料
3-3 その他の金属材料
3-4 プラスチック材料
3-5 セラミックス材料
3-6 複合材料
第4章 金属を強くするプロテイン!「熱処理」
4-1 熱処理とは
4-2 焼入れ、焼戻し
4-3 表面焼入れ、浸炭、窒化
第5章 エフェクトで盛って魅せる!「めっき」
5-1 金属の腐食と防食
5-2 各種めっき技術
5-3 陽極酸化、化成処理
第6章 匠の技を活かす!「機械要素材料」
6-1 ばね用材料
6-2 歯車用材料
6-3 3Dプリンタ用材料