機能安全 きのうあんぜん/functional safety

センサや制御装置などの電子機器の機能(安全装置)により安全性を確保すること。機能安全による安全性は安全装置の信頼性に依存するため、本来であれば危険源自体を取り除く「本質的安全」の方が望ましい。しかし、危険源を取り除く・低減することが難しいものや、複雑なシステムなどにおいては、安全性を確保するための重要な手段になっている。機能安全はIEC61508(JIS C0508)を筆頭に、自動車(ISO26262)、鉄道(IEC62278)など多くの分野において国際規格化されている。

 

<機能安全の事例>
六本木ヒルズ回転ドア事故
 本質的安全:ドア自体の重量を小さくする。
 機能安全:人が侵入したらセンサで検知し回転を停止する。

 

【参考文献】
向殿政男 「コンピュータ安全と機能安全」 IEIECE Fundamentals Review Vol.4 No.2
JIS C0508(IEC 61508) 「電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全」 

 

最終更新 2015年11月13日

 

 

製品設計用語集トップページ

投稿日:2015年11月13日 更新日:

Copyright© 製品設計知識 , 2024 All Rights Reserved.